樹木の移植
造園、外構工事などをしている森下造園です。
今回は松とマキの移植をさせてもらいました。
鉢が崩れないようにしっかり巻かせてもらい、移動させて植えさせてもらいました。
ありがとうございました🙇
造園、外構工事などをしている森下造園です。
今回は松とマキの移植をさせてもらいました。
鉢が崩れないようにしっかり巻かせてもらい、移動させて植えさせてもらいました。
ありがとうございました🙇
外構工事・造園工事・樹木伐採などをしている森下造園です。
今回は高木の伐採をさせていただきました。
電柱側は以前に施主様がされていて、残りが出来ないとの事でご依頼してもらいました。下に小屋があるので、屋根を傷めないようにクレーンを使って切らせてもらいました。
無事、作業完了させてもらいました。
ありがとうございました🙇
樹木伐採・剪定・カーポート・外構工事などさせてもらってます。何か御用があればよろしくお願いいたします。
外構工事・造園工事をしている森下造園です。
今回はお庭の空いたスペースに築山を造り景石を据えさせてもらいました。
最後に植栽をさせてもらい、そこだけ新しく見えないように、周りと馴染む様に仕上げさせてもらいました。
植栽はツツジだけ植えさせてもらい、苔はもともと生えているものを使ったので、まだ土が見えている所がありますが、時間が経つと苔が茂って土を覆ってくれます。
ありがとうございました。
このような和風のお庭工事から洋風な外構工事もしています。よろしくお願いします🙇
滋賀県高島市で造園、外構をしている森下造園です。
今回は台風21号による倒木が発生したので、その伐採をさせてもらいました。
この地域は地下の水が高い為、根が地中深くに伸びてなかったので台風による猛烈な風で株ごと倒れてしまいました。
この他にも大きな木が何本も倒れてしまい、作業には時間かかりましたが無事終わる事が出来ました。
また台風が来ています。これ以上被害に遭われた方、遇われてない方にも被害が出ないよう心よりお祈りいたします。
滋賀県高島市で造園、外構をしている森下造園です。
庭のお手入れにまわらせてもらっています。
前回の剪定から、3~4年ほどたったので、結構茂って、植木の本数も減らしたいとの事だったので、剪定と伐採をさせてもらいました。
さっぱりとさせてもらいました。
ありがとうございました。
剪定の他にも外構、エクステリア、カーポート設置などもさせてもらっています。機会があればよろしくお願いいたします。
滋賀県高島市で造園、外構をしている森下造園です。
最近は樹木の剪定にまわらせてもらっています。そのうちの一軒を紹介させてもらいます。
大きな木で中の枝も多かったので、ある程度抜かせてもらってさっぱりとさせてもらいました。
ありがとうございました。
他にも、外構などもしています。お家の周りの事で悩まれてる事などありましたら、なんでも相談してください。
滋賀県高島市で造園、外構をしてる森下造園です。
今回は高島市で枯れた松の伐採をさせてもらいました。
建物の上で、下には石碑や灯篭があるので慎重に周りを傷めてしまわないように作業させてもらいました。
無事、周りを傷めないで作業終了することが出来ました。
ありがとうございました。
他にもカーポート、フェンス工事、植木剪定などもしています。よろしくお願いしますm(_ _)m
高島市の森下造園です。
今回はうちに植えているマルベリーの木を紹介させてもらいます。マルベリーとはクワノキの事でこの時期になるとたくさんの実をつけてくれます。
この通り、実の重さで枝が垂れ下がっています…。
実は紫黒くなると成熟して食べられます。味は甘酸っぱくて、例えるとブルーベリーみたいな感じかな…
ご自宅に実のなる木をお考えの方は選択肢の一つに入れてみてはどうでしょうか。ただ木の成長は早いので、早く大きくなります。